めぐまる

協議・調停・裁判を経て、約3年半かけて離婚することができました。 元夫はDV(暴力)とモラハラがありました。自分の経験をもとに、これから離婚する女性への手助けになれたらと思っています。 離婚以外にも親権問題、養育費のことなど赤裸々につづります。

離婚理由 離婚裁判

【離婚裁判】離婚理由で一番多い「婚姻を継続し難い重大な事由」とは?

2018/6/11  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 離婚をする理由はみなさん必ずあると思いますが、裁判所が認める離婚理由は決まっています。 離婚で争われる理由の中でも最も多いと言われているのが、婚姻を継続し難い重大 ...

モラルハラスメント 離婚調停

モラハラってなに?モラハラ夫との離婚が大変な理由

2018/6/10  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 近年モラハラという言葉が、世間でも誰もが知っている言葉として広まっています。そして改めてモラハラの定義と、モラハラ夫との離婚がどうして大変なのか、理由をお話しした ...

スポンサーリンク

別居

離婚する?しない?別居する前に気をつけなければいけないこと

2018/6/9  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 離婚前に別居を始める夫婦はとても多いですが、別居をする前に知っておいたほうがいいことがあります。 離婚を考えたとき、まずは距離を置いてゆっくり考えたいと思いますよ ...

円満調停 離婚調停

【円満・離婚調停】離婚したくない!そんなときどうすればいい?

2018/6/1  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 調停って離婚するときだけに利用するものだと思っていませんか?そんなことないんですよー このブログは離婚を考えている人に向けて発信していますが、中には離婚を求められ ...

スポンサーリンク

離婚調停

【離婚調停】費用・進めかた・注意点などの疑問にお答えします!

2018/5/31  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 離婚調停の費用がどれくらいかかるのか、ちょっと気になりますよね。 日本は調停前置主義なので、いきなり離婚裁判を行うことはできません。 でも家庭裁判所で行われるもの ...

離婚と子ども 離婚後のこと

離婚後に抱える後悔とは?離婚した両親を持つ子どもの気持ち

2018/5/25  

めぐまる こんにちはーめぐまるです!離婚後の後悔…できるだけこれは避けたいことですよね。 離婚して後悔する人…どれくらいいるでしょうか。もし自分が離婚後に後悔するとすれば、それはなにが原因だと思います ...

スポンサーリンク

離婚調停 離婚調停・裁判と弁護士について

【離婚調停】後悔しないために事前準備は徹底的に!

2018/5/22  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 初めての離婚調停、どんな準備をしておけばいいのかお話ししたいと思います。   私自身、離婚調停は経験しました。離婚調停は不調に終わってしまったので裁判に ...

離婚後のこと

【社保→国保】②無保険期間中に使った自費分の払い戻し方法

2018/5/12  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 離婚後の社保→国保の変更は結構大変だよっていうお話を先日しました。 【社保→国保】①離婚後の保険証変更の落とし穴。簡単に変更できる方法がある! この続きで、これま ...

スポンサーリンク

離婚裁判

【離婚裁判】経験者が語る本人尋問の流れと、心構えや注意点

2018/3/22  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 今回は、離婚裁判の醍醐味ともいえる本人尋問についてお答えしたいと思います。   離婚裁判をしていくうえでなにが一番嫌かって言えば、本人尋問の他にはないの ...

管理人:めぐまるの離婚話 離婚裁判

離婚裁判を終えて迎えた2018年。これから離婚をする人へ…

2018/1/12  

気付けば離婚への道を進みだして約5年間。離婚裁判を初めて約2年半。昨年、やっと離婚裁判を終えることができました。 長く長く辛い年月でしたが、離婚できたことを本当にうれしく思っています。 離婚と聞くと、 ...