経験者が語る!後悔しない離婚のすすめかた

  • 離婚裁判
  • 離婚調停
  • 面会交流
  • モラハラ

DV(ドメスティックバイオレンス) モラルハラスメント

DV夫モラハラ夫と離婚するためには「ブレない気持ち」を持たなきゃ絶対勝てない!

2019/1/30    DV夫, ブレない気持ち, モラハラ夫, 勝てない, 離婚

DV夫やモラハラ夫との離婚…想像しなくても大変だということはわかると思います。 ただ大変というのは、相手が納得してくれないとか相手だけの問題ではありません。 自分の心を彼らから離す作業も、また大変なの ...

DV(ドメスティックバイオレンス) モラルハラスメント

メンタリストDaiGo「DVしやすい男の5つの特徴」を紹介!夫・彼氏にあてはまっていませんか?

2019/1/27  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! 私結構DaiGoさんの書籍を読ませていただいてるんですが、とてもタメになることが書かれていて、ファンなのです。 そんな彼がyoutubeもや ...

スポンサーリンク

離婚後のこと

離婚すると決めたら、お金に無駄に執着しないほうが離婚への道は近い…?

2019/1/21  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! 離婚のときにまとわりつく、お金のこと。お金の決め事はひとつやふたつではないので、妥協点がなくてなかなか大変です。 それでも、やはりあまりに執 ...

離婚後のこと 離婚調停

春に離婚する人が増える理由とは?離婚は計画的に。

2019/1/18  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! 春は新しい生活の始まりのイメージですが、離婚する夫婦が多くなる季節でもあります。 離婚は計画的に。とても大事なことです。 実は年末年始が終わ ...

スポンサーリンク

モラルハラスメント

モラハラ夫と離婚以外の選択肢はある?自分を苦しめることなく生きていく方法

2019/1/16  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! モラハラをしてくる夫に、今現在も苦しめられているかたはたくさんいらっしゃいます。モラ夫と暮らしていくのは本当に大変なことなのです。 このさき ...

モラルハラスメント

モラ夫の口癖「訴えてやる!」に怯える必要はなし!

2018/12/7  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! モラ夫の口癖について考えてみました😊 モラ夫の口癖、それぞれあるとは思いますが、モラ夫は基本的に弱虫です。 こっち側が反撃す ...

スポンサーリンク

離婚裁判 離婚調停

【離婚調停・裁判】慰謝料をもらうには、とにかく証拠が大事!

2018/12/4  

めぐまる こんにちはーめぐまる(@rikon_mg)です! 離婚調停や裁判をする中で、慰謝料が絡んでくることがあります。 浮気や暴力など、慰謝料が絡んでくる理由はさまざまあります。どんなとき大切なのは ...

離婚理由

離婚と年の差の関係。年の差婚について私なりに考えてみました!

2018/11/7  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 今の時代では年の差婚は珍しくありませんが、年の差があると世代ギャップなどもあり、離婚率が高くなるといわれているんです。 離婚率が年々あがっている日本ですが、年の差 ...

スポンサーリンク

離婚後のこと

共同親権・共同養育について私なりに考えてみました。

2018/10/19  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! 最近とても話題になっている共同親権について、私なりに考えてみました。 かなり独断が入っているので、共感できないかたもいると思います。 いろんな考えがあると思ってい ...

離婚と子ども

「片親引き離し症候群」とは?離婚問題に巻き込まれる子どもの気持ち

2018/8/25  

めぐまる こんにちはーめぐまるです! ”片親引き離し症候群”という言葉、聞いたことあるでしょうか? 虐待と聞くと、暴力を振るうとか自ら手をあげて子どもを傷つけることを想像してしまいがちですが、決してそ ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

めぐまる

協議・調停・裁判を経て、約3年半かけて離婚することができました。 元夫はDV(暴力)とモラハラがありました。自分の経験をもとに、これから離婚する女性への手助けになれたらと思っています。 離婚以外にも親権問題、養育費のことなど赤裸々につづります。

カテゴリー

  • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • モラルハラスメント
  • 円満調停
  • 別居
  • 管理人:めぐまるの離婚話
  • 親権
  • 陳述書
  • 離婚と子ども
  • 離婚後のこと
  • 離婚理由
  • 離婚裁判
  • 離婚調停
  • 離婚調停・裁判と弁護士について
  • 面会交流
  • 養育費

離婚後のこと

【社保→国保】①離婚後の保険証変更で気をつけること。簡単に変更できる方法がある?!

2020/3/21

離婚調停・裁判と弁護士について

離婚調停で弁護士は必要?依頼するメリットデメリット/費用の相場は?

2020/3/20

離婚調停 離婚調停・裁判と弁護士について

【離婚調停】弁護士選びは大切!後悔しないための選びかた

2020/3/13

離婚理由 離婚裁判 離婚調停

離婚理由5つの種類を解説!理由がないと調停裁判で不利な場合も?!

2020/3/9

陳述書 離婚調停

離婚調停の陳述書書きかた例文まとめ!いつ提出する?3つの注意点を意識しよう!

2020/3/5

  • プライバシーポリシー

経験者が語る!後悔しない離婚のすすめかた

© 2025 経験者が語る!後悔しない離婚のすすめかた